-
K様 2025年春、初級と中級を受検
30年ほど中小企業で経理や総務全般の実務を担当してきました。
様々な事象に対応した際の知識を持つことはできましたが、判断に迷う度に労働基準監督署へ電話をして対応、その繰り返しでした。
「正しい」を知るため、「正しい」方向へ進めるべくワークルール検定を受検しました。学習し受検して、自信に繋がりました。知識が増えると、事象を繋げて考えることが増えました。
事前、事後の対応もどのように動けばよいのか、正しい知識は、正しい対応に繋がります。
昨今、制度の変更も多いですが、基礎を知ることで変更の理解にも繋がります。
私個人、今後の「ワーク」の光となりました。学び続けたいと存じます。